DATE : 2006/04/18 (Tue)
よくいくミニチュア ダックス フンド サイトの「ミニチュア ダックス フンド 祭り」http://www.petoffice.co.jp/dog_md_ocn/index.html
こちらで飼い主の本音大公開!というコーナーがあります。
これからミニチュア・ダックスフンドを飼おうと考えている方には生の声、として大変役に立つと思います!
特に困った!経験は知っておくとかなり対策もしやすくていいかも。。
・胴が長いので「はみしょん」をしてしまいがち
・トイレをなかなか覚えない
・ペットシーツから体がはみ出る!! ちゃんとしてるつもりだろうけど‥‥
ふふ。トイレはどんな犬でも苦労する点だと思います。
・吠える子が多い
・とってもよく吠えます! 小さい頃からのしつけが大切かも!
・用心深過ぎるので部屋に入ってくる人に吠える
・警戒心が強く、どうしても吠え癖が付いてしまうこと
・群れになると一斉に吠えまくる。小型犬の割に声が大きい
・仲間意識が強いのか、集団になると強気になってよく吠える
これはミニチュア ダックス フンド の特徴として顕著かなぁ。おとなしい子もいますけどね。
・いたずら好き
・あまりに頭が働くので、計算ずくイタズラをする
・遊びにおいてしつっこい。なかなか切り替えてくれずお付き合いが大変
・執着心が強い
ここがたまらない!私は結構こういうところも好きです。
・腰が弱い
・腰に気を使う
ヘルニアになりやすいんですよね。大事に大事にしてあげたいです。
■送料無料■愛犬の関節炎、ヘルニア等のトラブルをサポート!「ジョイントサポート」
番外編
・泳ぐのが好きですが、足が短いので腹がドロドロになるので勘弁してって感じ
・雨の日に散歩をすると胸やお腹がビチョビチョになってしまう所(足が短いから‥‥)
水関係(笑)泳がせてあげるなんてやさしいなぁ。
雨の日はさすがに抱っこ&屋根のあるショッピングモールでお散歩です^^
みなさんはどんな感じですか?